新着情報

WHAT’s NEW新着情報

令和6年度緑の募金実績

 令和6年4月から令和7年3月に皆様から寄せられた「緑の募金」は、総額28,168,465円になりました。  ご協力いただき、誠にありがとうございました。  令和6年度の緑の募金事業実績について「Tokyo Green Heart」にまとめましたので是非ご覧ください。 ▽緑の募金実績冊子「Tokyo Green Heart」はこちら  https://tokyo-green.jp/greenheart/

詳細ページへ

芝信用金庫様からご寄付をいただきました

 芝信用金庫様より、創立100周年記念「しばしん みどりの定期預金」のお取り組みとして、緑の募金へ1,523,783円のご寄付をいただきました。  「しばしん みどりの定期預金」は、東京都、神奈川県の緑化推進や環境保全活動団体への支援を目的に、令和6年5月1日から発売されています。  このたびは、令和6年度にお客さまよりお預かりした「しばしん みどりの定期預金」総額の一部を「緑の募金」へご寄付いただいたものです。  令和7年6月23日に開催されました芝信用金庫創立100周年記念祝賀会にて贈呈式が行われ、感謝状を贈らせていただきました。  いただいた募金は、東京都内の森林整備や緑化活動に大切に活用させていただきます。  ご協力に対し、深く感謝申し上げます。    「しばしん みどりの定期預金」は、引き続き令和8年3月31日まで発売されます!  ▽詳細はこちら   https://www.shibashin.jp/tameru/midori/

詳細ページへ

第75回全国植樹祭が開催されました

第75回全国植樹祭が、令和7年5月25日(日)、埼玉県の秩父ミューズパークにて開催されました。 元ゴルフ場エリアを森林に戻す活動として、参加者全員で記念植樹を行いました。 記念式典には天皇陛下が御臨席され、陛下によるお手植えや、「活樹」に関する様々なメッセージを通じて、森林・みどりに対する理解を深めました。

詳細ページへ

【新PRグッズ】木糸ハンカチの登場

こちらのハンカチはなんと木の香りがします。ナイス株式会社様よりご協力いただき作成しました。間伐材を使った木糸ハンカチ。イベント等で見かけましたらぜひ手に取ってみてください。

詳細ページへ

第2回伝えたい東京のみどり写真コンテスト始まりました

いよいよ募集が始まりました!あなたの伝えたいみどりをたくさんご応募ください。

詳細ページへ

東京都庁アートワークにて、令和7年用緑化運動ポスター原画を展示しました

観光客のみなさんなど、たくさんの方々に絵を見ていただきました。 来年もお楽しみに!

詳細ページへ

日本航空電子工業株式会社様からご寄付をいただきました

 日本航空電子工業株式会社様より、「航空電子グループの森」開設20周年を記念して、緑の募金へご寄付をいただきました。  令和6年11月14日に昭島事業所にて贈呈式が行われ、財団から感謝状を贈らせていただきました。  いただいた募金は、多摩地域の森林整備や緑化活動に大切に活用させていただきます。  ご協力に対し、深く感謝申し上げます。

詳細ページへ

多摩信用金庫様からご寄付をいただきました

 多摩信用金庫様より、創立90周年「たましんSDGs支援融資」のお取り組みとして、緑の募金へ100万円のご寄付をいただきました。  「たましんSDGs支援融資」は、中小企業のSDGsへの取組みやサプライチェーン全体での脱炭素化への取組み強化を支援することを目的に、2023年10月から6ヶ月間取扱いされました。  その融資実行金額52億円に対し、10億円あたり20万円を「緑の募金」へご寄付いただいたものです。  令和6年6月27日に本店にて贈呈式が行われ、感謝状を贈らせていただきました。  いただいた募金は、多摩地域の森林整備や緑化活動に大切に活用させていただきます。  ご協力に対し、深く感謝申し上げます。 ▽詳細はこちら https://ask-tamashin.dga.jp/news/pdf/873.pdf?seq=16201&category=1000&page=1000&access_id=6201&_ga=2.30043839.1481682475.1719792902-685210429.1696298177

詳細ページへ

令和5年度緑の募金実績

 令和5年4月から令和6年3月に皆様から寄せられた「緑の募金」は、総額25,127,099円になりました。  ご協力いただき、誠にありがとうございました。  令和5年度の緑の募金事業実績について「Tokyo Green Heart」に取りまとめましたのでご覧ください。 ▽緑の募金実績冊子「Tokyo Green Heart」はこちら  https://tokyo-green.jp/greenheart/

詳細ページへ

ユニ・チャーム様「環境保全企画」の展開について

ユニ・チャーム様のご協力により、環境保全企画 “未来へつなぐ『えらぶ・つかう・めぐらせる』キャンペーン” が期間限定で展開されます。 賛同企業様店舗での対象商品の売上の一部を、「緑の募金」へご寄付いただきます。 詳細はこちら→ https://www.unicharm.co.jp/ja/company/news/2024/0513-01.html お寄せいただく募金は、都内の森林の整備や都市緑化の推進などに活用させていただきます。 みなさまご協力よろしくお願いいたします。

詳細ページへ

芝信用金庫様「みどりの定期預金」について

芝信用金庫様のご協力により、「しばしん みどりの定期預金」が発売されました。 定期預金の残高に応じて、芝信用金庫様より「緑の募金」にご寄付をいただく商品です。 詳細はこちら → https://www.shibashin.jp/tameru/midori/ お寄せいただく募金は、都内の森林の整備や都市緑化の推進などに活用させていただきます。 是非ご検討ください。

詳細ページへ

バッジの注文

緑の募金300円以上でお渡ししていたバッジをグッズ化しました❁ 10色のカラーバリエーションで5個セットでのお渡し 「森」・「花」からお選びください(^▽^)/ ▽ 詳しくはこちら https://tokyo-green.jp/material/badge/ ※区市町村緑の募金ご担当者様は、資材依頼書にてご依頼ください。

詳細ページへ

SNSでシェア

TOKYOにこそ、みどりが必要だ。

募金する